高齢社会を迎え、マンション管理や管理組合向け支援制度、高齢者の見守りなど福祉の取り組みなどを学びます。
グループでの参加もできます。
日時:2025年3月1日(土) 10:00~11:30
※終了後、マンション管理などの個別相談もお受けします。
会場:大野城市総合福祉センター 3階 大会議室
対象:
・分譲マンションの管理組合役員
・区分所有者
・居住者
・管理会社
・地域の福祉活動に関わっている方
・興味関心のある方 など
講師:(一社)福岡県マンション管理士会 山内 崇明 氏
プログラム:
9:30~ 受付
10:00~ 開会、挨拶
10:10~ 講座(1)「マンションを取り巻く現状や課題について」
講師 (一社)福岡県マンション管理士会 山内 崇明 氏
(質疑応答)
11:10~ 講座(2)「地域住民同士の支え合いについて」
講師 大野城市福祉サービス課福祉政策担当 荒木 佑太 氏
講座(3)「大野城市内の地域福祉活動について」
講師 大野城市社会福祉協議会地域団体支援担当 永田 貴大
11:30 閉会
11:35~ 個別相談会※希望者される場合は、当日受付でお申し出ください。
相談員:(一社)福岡県マンション管理士会 松崎真次氏、成宮政之氏、水上恭雄氏
主催:大野城市社会福祉協議会
共催:大野城市
申込方法:電話または下記申込フォームより
☆★『マンション暮らしのあれこれ講座申込フォーム』
締切:当日参加も受け付けますが、会場準備等の都合上、可能であれば2月21日(金)までにお申し込みください。
駐車場 駐車場やアクセスマップはこちら
お問合わせ:大野城市社会福祉協議会 ☎092-572-7700