大野城市社協は、住民の住民による住民のための福祉のまちづくりをめざします。
092-572-7700
受付時間:8:30~17:00
社会福祉協議会
社会福祉協議会について
組織概要
沿革(地域と社協のあゆみ)
アクセスマップ
総合福祉センター
社協会員・寄附
苦情解決
採用情報
50周年事業 特設ページ
各種計画
事業報告及び決算
事業計画及び予算
定款・規定 等
個人情報の取扱い
お問い合わせ
地域福祉活動
地域福祉活動について
地域福祉活動
災害支援
広報・啓発活動
ふーちゃんゼミナール・福祉教育
社会福祉法人・福祉施設と社協の連携・協働
ボランティア
ボランティアについて
ボランティアセンター
ボランティアエントリーシステム
ボランティア登録方法
ボランティア登録団体
ボランティア連絡協議会
ボランティア活動保険
助成金情報
社協の福祉サービス
社協の福祉サービスについて
高齢者の方が利用できるサービス
障がい児・者の方が利用できるサービス
ほっとサポート
子どもが利用できるサービス
在宅・地域福祉
福祉用具貸出(車いす・電動ベッド)
福祉用具リサイクル
リフトカー運行・ハンディキャブ貸出・福祉バス運行
相談について
相談について
総合相談事業
法人後見事業
日常生活自立支援事業
生活福祉資金貸付事業
お問い合わせ
Menu
検索
7月 ほっとすぽっとサンサンはお休みします。
TOP
新着情報
7月 ほっとすぽっとサンサンはお休みします。
2022年7月4日
新着情報
まどかぴあでの販売「サンサン」は、まどかぴあの館内工事等により、7月はお休みとさせていただきます。
共有:
Facebook
X
« Prev
Next »
関連記事
2025年7月3日
【助成金情報を更新しました】7/31締切 令和7年度「ふくおか共助社会づくり表彰」の募集(福岡県人づくり・県民生活部社会活動推進課)
2025年6月27日
『障がいについて』動画作りました! YouTubeふーちゃんねるで配信中です
2025年6月27日
『介護体験してみませんか』動画作りました! YouTubeふーちゃんねるで配信中です
2025年6月27日
令和7年度大野城市社会福祉協議会一般職員募集要項(第3次)